- トップページ >
- エアボーン スタッフブログ >
- ボルトアクション ライフル >
- 白い死神
白い死神
エアボーン松浦です

シモ・ヘイヘ(シモ・ハユハ)です。
フィンランドの軍人。フィンランドとソビエト連邦の間で起こった戦争では、
ソビエト赤軍から“白い死神”と呼ばれ恐れられ
スナイパーとして史上最多の確認戦果505名射殺の記録を残しています。
モシン・ナガンM1891を土台に改良したモシン・ナガンM28を使用。
モシン・ナガンには3.5倍から4倍の倍率を持ったスコープが装着できたが、
これを使用せず、銃身に付いた鉄製の照星と照門のみで狙撃を行った。
これは、猟師時代からの射撃姿勢への慣れと装備の軽量化に加え、
スコープのレンズによる光の反射で自らの位置を悟られるのを嫌ったことによる。

シモヘイヘ伝説
・わずか32人のフィンランド兵なら大丈夫だろうと4000人のソ連軍を突撃させたら撃退された
・シモヘイヘがいるという林の中に足を踏み入れた1時間後に小隊が全滅した
・攻撃させたのにやけに静かだと探索してみたら赤軍兵の遺体が散らばっていた
・気をつけろと叫んだ兵士が、次の瞬間こめかみに命中して倒れていた
・スコープもない旧式モシンナガン小銃で攻撃、距離300m以内なら確実にヘッドショットされる
・いとも簡単に1分間に150mの距離から16発の射的に成功した
・「そんな奴いるわけがない」といって攻撃しに行った25名の小隊が
1日で全員死体になって発見された
・「サブマシンガンなら狙撃されないから安全」と雪原に突撃した兵士が
穴だらけの原型を止めない状態で発見された
・5階級特進で少尉となったシモヘイヘに狙撃の秘訣を尋ねると、ただ一言「練習だ」
・シモヘイヘが狙撃で殺害した数は505人、
他にサブマシンガンで倒した数は正式なものだけで200名以上
・多くの人間の命を奪ったことについて後悔の念はないかと問われて、
「やれと言われたことを、可能なかぎり実行したまでだと」述べている
一言で言うとすごい (○口○*) ポカーン
さて本日のご紹介はもちろん、こちら
S&T MosinNagant( モシンンガン)ガスライフル (リアルウッド)

販売価格¥40780
ご購入はこちら
ガス式ですのでコッキングが軽く1分間16発は可能です
当てられるかは、腕次第になりますが
モシンンガンの使い手言えば
もっとも有名なのは
ヴァシリ・ザイツェフ

ソビエト連邦の狙撃兵。終戦時の階級は大尉。
1943年1月に目を負傷するまでスターリングラード攻防戦で活躍。
257人の敵兵を殺害
映画スターリングラードで有名です
しかしながら、やはりシモヘイヘの記録には及ばない
最後に晩年のシモヘイヘ
1940年3月6日に起きた戦闘でヘイヘは赤軍兵士の銃撃によりあごを撃ち抜かれる重傷を負う。
一週間後の3月13日に意識を回復したが、その時は既にモスクワで講和条約が締結され冬戦争が終結
96歳でこの世を去った

店舗地図はこちら

シモ・ヘイヘ(シモ・ハユハ)です。
フィンランドの軍人。フィンランドとソビエト連邦の間で起こった戦争では、
ソビエト赤軍から“白い死神”と呼ばれ恐れられ
スナイパーとして史上最多の確認戦果505名射殺の記録を残しています。
モシン・ナガンM1891を土台に改良したモシン・ナガンM28を使用。
モシン・ナガンには3.5倍から4倍の倍率を持ったスコープが装着できたが、
これを使用せず、銃身に付いた鉄製の照星と照門のみで狙撃を行った。
これは、猟師時代からの射撃姿勢への慣れと装備の軽量化に加え、
スコープのレンズによる光の反射で自らの位置を悟られるのを嫌ったことによる。

シモヘイヘ伝説
・わずか32人のフィンランド兵なら大丈夫だろうと4000人のソ連軍を突撃させたら撃退された
・シモヘイヘがいるという林の中に足を踏み入れた1時間後に小隊が全滅した
・攻撃させたのにやけに静かだと探索してみたら赤軍兵の遺体が散らばっていた
・気をつけろと叫んだ兵士が、次の瞬間こめかみに命中して倒れていた
・スコープもない旧式モシンナガン小銃で攻撃、距離300m以内なら確実にヘッドショットされる
・いとも簡単に1分間に150mの距離から16発の射的に成功した
・「そんな奴いるわけがない」といって攻撃しに行った25名の小隊が
1日で全員死体になって発見された
・「サブマシンガンなら狙撃されないから安全」と雪原に突撃した兵士が
穴だらけの原型を止めない状態で発見された
・5階級特進で少尉となったシモヘイヘに狙撃の秘訣を尋ねると、ただ一言「練習だ」
・シモヘイヘが狙撃で殺害した数は505人、
他にサブマシンガンで倒した数は正式なものだけで200名以上
・多くの人間の命を奪ったことについて後悔の念はないかと問われて、
「やれと言われたことを、可能なかぎり実行したまでだと」述べている
一言で言うとすごい (○口○*) ポカーン
さて本日のご紹介はもちろん、こちら
S&T MosinNagant( モシンンガン)ガスライフル (リアルウッド)

販売価格¥40780
ご購入はこちら
ガス式ですのでコッキングが軽く1分間16発は可能です
当てられるかは、腕次第になりますが

モシンンガンの使い手言えば
もっとも有名なのは
ヴァシリ・ザイツェフ

ソビエト連邦の狙撃兵。終戦時の階級は大尉。
1943年1月に目を負傷するまでスターリングラード攻防戦で活躍。
257人の敵兵を殺害
映画スターリングラードで有名です
しかしながら、やはりシモヘイヘの記録には及ばない
最後に晩年のシモヘイヘ
1940年3月6日に起きた戦闘でヘイヘは赤軍兵士の銃撃によりあごを撃ち抜かれる重傷を負う。
一週間後の3月13日に意識を回復したが、その時は既にモスクワで講和条約が締結され冬戦争が終結
96歳でこの世を去った

店舗地図はこちら
更新日時:2012年10月23日19:08
│ボルトアクション ライフル